小学校高学年部門
決選受賞作品
第1位なかの洋舞連盟賞 |
267:荒地 |
出場者:中込 茉那 |
所 属:705 Dance Lab |
指導者賞:菊地 尚子 |
|
第2位なかの洋舞連盟賞 |
259:りんご畑の妖精 |
出場者:高橋 ひかり |
所 属:金井桃枝舞踊研究所 |
指導者賞:金井 桃枝 |
|
第3位なかの洋舞連盟賞 |
215:いのちの歌 |
出場者:金子 穂夏 |
所 属:マヤバレエスタジオ |
指導者賞:原島 マヤ |
|
入賞1位 |
256:時をかける少女 |
出場者:沖田 麻桜 |
所 属:705 Dance Lab |
|
入賞2位 |
213:狐の残した1枚の木の葉 |
出場者:岩永 明希 |
所 属:M.Dance Scene 池内新子/池田素子スタジオ |
|
入賞3位 |
212:ありあまる生命 |
出場者:武田 珠子 |
所 属:Ballet & Dance UNO |
|
入賞4位 |
269:下駄…わたしの足音 |
出場者:宮内 絵菜 |
所 属:タンダバハダンスカンパニィ |
|
入賞5位 |
261:『美しいものは本当は目には見えないのさ』〜星の王子さまより |
出場者:小峰 珀良 |
所 属:705 Dance Lab |
|
入賞6位 |
231:snow drop -待雪草の譜 |
出場者:高野 凛 |
所 属:705 Dance Lab |
|
入賞7位 |
206:青い鳥〜平凡にして非凡なる日常〜 |
出場者:西山 由里子 |
所 属:Ballet & Dance UNO |
|
入賞8位 |
223:いのちの河 |
出場者:関根 佳子 |
所 属:金田尚子舞踊研究所 |
|
位 |
賞 |
No. |
審査作品 |
出場者 |
所属 |
12 |
努 力 賞 |
1201 |
朝日に向かって学校へ行こう |
鄭磬宜, 林巧, 李笑笑, 秦佳璐, 陳怡嵐, 鄭海徽, 謝雨宸, 劉一諾, 王歆蕾, 李淑怡, 高嘉琪, 陳倩宜, 金啓悦, 鍾昕玥, 戴佳妮, 黄莉雅, 黄藝琳 |
上海小熒星文化芸術学校 |
12 |
努 力 賞 |
242 |
ふしぎの森のコロポックル |
吉岡あかり, 村上桃香 |
窪内絹子モダンバレエ研究所 |
14 |
努 力 賞 |
250 |
大人はわかってくれない |
武田珠子, 西山由里子 |
Ballet & Dance UNO |
15 |
センターフィールド賞 |
217 |
心に咲く小さな花 |
長谷川 花子 |
湯原園子モダンバレエスタジオ |
15 |
センターフィールド賞 |
214 |
夏の夕暮れは柔らかな幻 |
井上彩音, 井上琴音 |
マキDanceファクトリー |
15 |
センターフィールド賞 |
232 |
禁じられた遊び |
石徳 芽依 |
Ballet & Dance UNO |
18 |
センターフィールド賞 |
218 |
東京キッド |
寺江 春乃 |
川名今朝美モダンバレエスタジオ |
19 |
センターフィールド賞 |
240 |
相互打奏―カスタネット― |
南谷 あづさ |
金井桃枝舞踊研究所 |
19 |
センターフィールド賞 |
234 |
水脈 |
古川愛子, 弓下莉央, 鈴木花菜, 中村粋蓮, 駒場梨沙, 塩見はな乃, 勝蓮葵彩, 山中稚結
|
ダンスセンターセレニテ |
21 |
センターフィールド賞 |
233 |
シュリンクス |
柴田 瑚子実 |
川名今朝美モダンバレエスタジオ |
21 |
センターフィールド賞 |
210 |
小さなトモダチ |
菊地 亮人 |
雫石ダンススタジオ |
21 |
センターフィールド賞 |
221 |
君のいない世界 |
梁川 陽向 |
川名今朝美モダンバレエスタジオ |
34 |
センターフィールド賞 |
1202 |
雨の竹林 |
黄 藝琳 |
上海小熒星文化芸術学校 |
45 |
センターフィールド賞 |
248 |
ハレルヤ |
木田 敦也 |
小林容子ダンスカンパニー’y’ |
47 |
センターフィールド賞 |
227 |
ヴェール |
丸谷 早穂 |
丸岡有子バレエ・モダンダンススタジオ |
52 |
センターフィールド賞 |
201 |
「くるみ割り人形」より金平糖のVa |
市村 清葉 |
羽田モダンバレエ研究所 |
特別賞 |
チャコット賞 |
1201:朝日に向かって学校へ行こう |
出場者:鄭磬宜, 林巧, 李笑笑, 秦佳璐, 陳怡嵐, 鄭海徽, 謝雨宸, 劉一諾, 王歆蕾, 李淑怡, 高嘉琪, 陳倩宜, 金啓悦, 鍾昕玥, 戴佳妮, 黄莉雅, 黄藝琳 |
所 属:上海小熒星文化芸術学校 |
|
テクニカル・プライズ |
267:荒地 |
出場者:中込 茉那 |
所 属:705 Dance Lab |
|
« なかのコンペ2017 小学校低学年部門決選審査結果
なかのコンペ2017 中学生部門決選審査結果 »
コメントを残す