複数の講師から「講評シート」をもらえます。
より詳しい「アドバイスレポート」も、ご希望の方には提供いたします。
部門 分数 受講料
部門設定なし 目安3~4分、最長6分 4,000円(1作品あたり)
※「アドバイスレポート」希望の場合,1通毎に1,000円加算
〇感染予防の観点から、群舞作品の人数は最大6人まで。
〇全作品に「講評シート」を後日郵送します。
〇更に詳しい「アドバイスレポート」も希望する場合は、☆印の講師から複数指定できます。特にバレエをご希望の場合には☆☆印の講師が対応いたします。
〇順位はつけませんが、優秀と認められた場合は「なかのダンスセミナーコンペティション奨励賞」を授与いたします。
日 程
2021年11月25日
会 場
なかのZERO視聴覚ホール ※非公開
講 師
岩本奈月☆☆ 小林容子☆ 小平浩子☆☆ 寺村敏☆☆ 中野真紀子 藤原悦子☆
(以上なかの洋舞連盟)
※「アドバイスレポート」も希望する場合は、☆印の講師から複数指定できます。
特にバレエをご希望の場合には☆☆印の講師が対応いたします。
受付期間
9月7日~10月8日 ※定員になり次第、締め切ります。
TRIAL 2021 映像撮影規定(共通)
TRIAL 2021申込方法(共通)
TRIAL 2021 開催・募集要項ダウンロード
映像セミコン申込フォーム
※「映像撮影規定」「申込方法」をよくお読みの上、お申込みください。
コメントを残す